洗濯機の底から水漏れ!原因・修理費用の相場もご紹介
洗濯したら水があふれてきた、床が水浸し…このようなトラブルが起きた時は、洗濯機の底から水漏れしている可能性があります。
洗濯機は蛇口から水漏れするケースがほとんどですが、底から水が漏れ出すことも珍しくありません。
いずれにせよ、水漏れした時は速やかに応急処置を行い、業者に修理してもらいましょう。
洗濯機の底からの水漏れによくある原因
洗濯機の底から水漏れする原因は多岐にわたります。
原因によって対処法が異なりますので、しっかりと原因を特定しましょう。
排水ホースの緩み・破損
まず考えられる原因は排水ホースの緩みや破損です。
洗濯機の底に取り付けられた排水ホースが緩むと、隙間から水が漏れ出してしまいます。
また、排水ホース自体に穴やヒビ割れがあった場合、その部分から排水されます。
場合によっては床にあふれてしまいますので、排水ホースを新品へ交換する必要があります。
排水ホース・排水口の詰まり
排水ホースや、排水口の詰まりも水漏れを引き起こします。
特に注意したいのは排水ホースで、衣類の繊維や汚れが蓄積して詰まりを引き起こす場合があります。
排水口とは違って気付きにくいため、長年同じ洗濯機を使用している方は注意が必要です。
排水ホースや排水口が詰まっている場合、一度掃除してみましょう。
水垢や汚れを取り除くことで、水漏れが解消される可能性があります。
洗濯槽の破損
排水ホースや排水口に異常が見られない時は、洗濯槽の破損が疑われます。
洗濯槽と排水ホースの間に破損が生じると、間から水漏れしてしまう場合があります。
もし洗濯槽が破損した場合、自分で修理することはできません。
応急処置を行った後は、すぐに業者へ修理を相談しましょう。
パルセーターの劣化・破損
パルセーターが劣化・破損している可能性もあります。
洗濯機の底には、パルセーターという羽状の部品が取り付けられています。
しかし、劣化・破損すると隙間ができてしまい、水漏れを引き起こすことがあります。
パルセーターも自分での修理は不可能で、業者に任せるしかありません。
修理費用の見積もりを取り、依頼の可否を判断しましょう。
洗濯機の底から水漏れした時の応急処置方法
もし洗濯機の底から水漏れした場合、以下の応急処置を行いましょう。
その後は早めに自分で対処するか、業者へ修理を相談することが大切です。
蛇口を閉めて給水を断つ
洗濯機の底が水漏れした時は、蛇口を完全に閉じてしまいましょう。
蛇口が開いていると給水されたままになりますので、しっかり閉じてしまうことが大切です。
ただし、洗濯機が運転中だと、給水を断った時にエラーが発生する場合もあります。
故障につながる可能性があるため、取扱説明書を読むか、メーカーに問い合わせて適切に対処しましょう。
電源プラグを抜いておく
蛇口を閉じて洗濯機の電源をオフにしたら、電源プラグを抜いておきましょう。
挿したままの場合、何らかの拍子にショートしてしまう可能性があります。
なお、アース線が取り付けられている場合も多いと思います。
アース線が付いているなら、先に電源プラグを外してからアース線を取り外しましょう。
排水ホースの掃除・交換
可能なら、排水ホースの詰まりを掃除したり、新品に交換したりするのもおすすめです。
排水ホースの掃除や交換は自分で対応できますので、挑戦してみるとよいでしょう。
排水ホースの外し方は機種によって異なります。
新品に交換する際は、必ず同一サイズのものを選びましょう。
洗濯機の底からの水漏れの修理費用相場
洗濯機の底の水漏れは、原因によって修理費用が大きく変わります。
排水ホースの劣化や破損であれば、新しいホースに交換すれば済むため、修理費用は5千円〜1万円ほどです。
詰まりが原因の場合でも、同等の修理費用を考えておくとよいでしょう。
一方、洗濯機本体の破損については相場がありません。
メーカーや機種、依頼する業者によって変わりますので、しっかりと見積もりを取りましょう。
もし修理費用が高額になる時は、洗濯機の買い替えも検討するべきです。
修理費用と買い替え費用を見比べ、出費が最小限で済む手段を選びましょう。
水漏れ修理をどこへ依頼するか?
洗濯機の底からの水漏れ修理は、以下の業者へ依頼可能です。
● 洗濯機のメーカー
● 家電量販店や購入店
● 水回りの業者
洗濯機のメーカーの場合、保証期間内であれば無償で対応してもらえる可能性があります。
保証期間が残っているなら、まず相談してみるとよいでしょう。
家電量販店や購入店舗で修理を受け付けている場合もあります。
ただし、断られる可能性もある点に注意しましょう。
水回りの業者も洗濯機の修理を相談可能です。
修理費用は業者によりますので、最初に詳しい見積もりを出してもらいましょう。