洗面所の排水口にピアスを落としてしまったら?対処法を紹介
洗面所の排水口は小さく、物を落としても大抵の場合は拾えます。
しかし、ピアスに関しては話が別で、落とした後の対処を間違えると、そのまま流れていってしまうおそれがあります。
もし排水口にピアスを落とした場合、すぐに水を止めて取り出すことが重要です。
ただ、自分で取り出すのが難しい時は、業者に相談したほうがよいでしょう。
水は流してはいけません!
排水口にピアスを落とした時は、絶対に水を流さないようにしましょう。
水を流してしまうとピアスが排水管の中に落ちたり、流れていったりするおそれがあります。
洗顔中などにピアスを落としてしまう方もいると思いますが、蛇口が開いている場合はすぐに閉じましょう。
まずどこにあるのか確かめる
水を止めたら、最初にピアスがどこにあるのか確認をおすすめします。
もし排水口の上か見える範囲にあれば、自力で取り出すことも難しくはありません。
反対に排水口からピアスの場所が確認できない場合、取り出しには少々手間がかかります。
髪の毛やゴミを取り除こう
排水口の中がゴミで見えづらい時は、髪の毛やゴミをしっかり取り除き、ピアスの場所をチェックしましょう。
状況によってはピアスが髪の毛などに絡まっており、そのまま取り出せる場合もあります。
反対にゴミ・髪の毛を取り除く際に、ピアスを排水管に落としてしまうリスクも潜んでいます。
ゴミなどを除去する時は、慌てず少しずつ作業を進めていきましょう。
自力で取り出せることも!
排水口にピアスを落とした場合、引っかかり方次第では自分で取り出すことが可能です。
ただ、場所によっては大掛かりな作業を伴いますので、難しいなら業者に相談しましょう。
道具を使って取り出す
手が届く範囲にピアスを落とした場合、手か道具を使って取り出せます。
以下の手順を参考に、ピアスを取り出してみましょう。
1. 手にゴム手袋をはめ、ピンセットを用意する
2. ピアスを手で直接取り出すか、ピンセットでつまんで取り出す
最初に手で直接取り出せるか確認し、困難な場合はピンセットを使いましょう。
引っかかり方次第では、手やピンセットですぐに取り出せます。
掃除機で吸い上げる
手やピンセットで取り出すことに不安を感じる方は、掃除機を使用しましょう。
ピアスの重さによりますが、軽ければ掃除機の吸引力で取り出し可能です。
以下の手順に沿って試してみましょう。
1. 掃除機のノズルの先端にストッキングを被せ、輪ゴムで止める
2. 排水口にゆっくりと掃除機のノズルをあてる
3. そのままの状態で掃除機のスイッチを入れ、ピアスを吸い上げる
掃除機にストッキングを被せておけば、中に吸い込まれることなくピアスを取り出せます。
なお、掃除機の吸引力を利用するため、パワーは強めにしておきましょう。
ただし、水を吸い上げないように注意が必要です。
掃除機が水を吸い込むと故障するリスクがあるため、ピアスを吸い上げたらノズルをすぐに離しましょう。
パイプを分解して取り出す
もし排水口の奥にピアスが落ちた場合、S字部分に引っかかっている可能性があります。
少々手間がかかりますが、パイプを分解すれば取り出すことが可能です。
下記の手順に沿って作業しましょう。
1. ゴム手袋とスパナ、洗面器、新聞紙を用意する
2. ゴム手袋をはめ、排水管周りに新聞紙を敷く
3. パイプの真下に洗面器を置き、ナットをゆっくりと緩める
4. 落ちてくる水を洗面器で受け止め、S字型の配管を取り外す
5. 中からピアスを取り出し、逆の手順で取り付け直す
配管のS字部分は封水トラップと呼ばれており、水が貯まる仕組みになっています。
ピアスはある程度の重量があるため、封水トラップに引っかかることも珍しくありません。
しかし、水を勢いよく流した場合、ピアスが流れてしまうことがあります。
また、分解方法を間違えて配管を破損させないようにしましょう。
難しい場合は業者に相談を
もし自分でピアスを取り出すのが難しい時は、業者への相談をおすすめします。
特にパイプの分解は慣れが必要で、手順を間違えると配管・パッキンを破損させるおそれがあります。
自分では対処のしようがない時は、水回りのプロに相談し、ピアスを取り出してもらいましょう。