蛇口を捻るとキーキー音が鳴る!異音の原因・対処法まとめ
水道の蛇口をひねった時、通常は音がすることはありません。
一方、突如キーキーと甲高い音が聞こえた場合、そのまま放置するのは危険です。
蛇口をひねった時のキーキー音が鳴る現象は、水漏れの前兆であり、早めの対処が求められます。
キーキー音が鳴る場合、部品の交換が必要になる可能性があります。
もし修理に自信がない方は、水回りの修理業者に任せてしまうのが最適です。
修理の手順を間違えると、水漏れするリスクもあるため、異音がした時点で業者に相談してみましょう。
蛇口からキーキー音が鳴る時に考えられる原因
蛇口からキーキーと音が鳴る原因は2つです。
そのうち1つはすぐに解消できますが、もう1つは部品交換が求められます。
自分で対処できない時は、業者へ相談しましょう。
スピンドル・コマパッキンの劣化が原因
特に多い原因は、スピンドルやコマパッキンの劣化です。
スピンドルやコマパッキンは、蛇口の内部に使用されている部品で、蛇口の開閉に合わせて水量を調整します。
これらの部品は消耗品であり、少しずつ劣化が進むので注意が必要です。
やがて摩耗・破損して内部に隙間が生じ、キーキー音が鳴る原因となります。
スピンドルなどが原因だった時は、早めに部品を交換しましょう。
放置すると水漏れが起こり、水が止まらなくなる場合があります。
自分で部品を購入して交換するか、難しければ業者に相談してみましょう。
水圧が影響している可能性も
単水栓や新しい蛇口であれば、水圧による影響も考えられます。
もし水圧が適正なら異音は発生しませんが、水圧が高まるとキーキー音を立てる場合があります。
水道の元栓や止水栓を開くと、水圧が高まってしまいます。
元栓・止水栓を開いた後に音が鳴り始めた方は、再度調整する必要があります。
ただし、水圧によるキーキーという音は一時的な現象ですので、すぐに改善できます。
蛇口からキーキー音が鳴る時の対処法
蛇口をひねった際のキーキー音が鳴る現象は、不快に感じる方も多いと思います。
水漏れに繋がるおそれもありますので、以下の方法で対処しましょう。
水圧を調整する
キーキー音が鳴っている場合、まずは水圧を調整してみましょう。
水圧の調整には、水道の元栓を閉じる方法と、止水栓を閉じる方法があります。
水道の元栓は、建物全体の水の出に関わるため、止水栓の調整がおすすめです。
もし数カ所で異音がする時のみ、元栓を閉めて水量を調整しましょう。
止水栓は蛇口の取付部付近か、給水管の途中に設置されています。
ほとんどの止水栓はマイナスネジの形状ですが、バルブの形状をしている場合もあります。
調整方法は一般的なネジと同じで、左に回すと水量が増え、右に回すと減ります。
キーキー音が鳴る現象は、水圧の高さが原因のため、右に回して水量を減らしましょう。
スピンドル・コマパッキンを交換する
水圧を調整しても変化がない場合、スピンドルやコマパッキンを交換してみましょう。
部品は、ホームセンターやインターネットの通販で入手できますので、自分での交換も不可能ではありません。
ただし、使用している蛇口に適合した部品を入手する必要があります。
適合部品が分からない方は、ホームセンターで相談するか、メーカーへ問い合わせましょう。
スピンドル・コマパッキンを入手したら、以下の手順で交換を行います。
1.止水栓を完全に閉じる
2.ハンドル部分を取り外す
3.部品を取り外し、スピンドル・コマパッキンを新品に交換する
4.逆の手順で元に戻し、止水栓を開ける
5.音がせず、水漏れもなければ完了
部品を交換する際は、必ず止水栓を閉じてから作業を始めましょう。
止水栓を閉じ忘れると水があふれ、周囲が水浸しになります。
水が止まったのを確認してからハンドルを取り外しましょう。
蛇口からキーキー音がなる時は業者に相談を
キーキー音が鳴る場合、通常なら水圧調整や部品の交換で収まります。
しかし、水圧を調整しても変化がない時や、部品交換に自信がない方は、業者に相談してみましょう。
キーキーという異音は不快なだけでなく、水漏れを引き起こす可能性がある現象です。
トラブルが大きくなる前に、業者に点検してもらうことをおすすめします。