シャワーヘッドからポタポタ水漏れ…原因と今すぐできる対処法をご紹介
シャワーヘッドからポタポタと水漏れが止まらず、お悩みではありませんか?
すぐに止まったなら問題ないものの、ずっと続くようであれば、シャワーヘッドや水栓に不具合が生じている可能性があります。
放置しても状況が悪化するだけですので、応急処置を取り、速やかに業者へ連絡しましょう。
シャワーヘッドからポタポタ水漏れする原因
シャワーヘッドの水漏れは、一時的な場合と恒久的な場合の2種類があります。
一時的な水漏れは、ヘッド内部の残留水が原因で、水が抜けきればポタポタという水漏れも止まります
一方、シャワーを使っていないのに水が垂れてくる時や、水が漏れ続ける時は、不具合か破損が考えられます。
根元にあるパッキンの劣化・破損
まず考えられる原因はパッキンの劣化や破損です。
シャワーヘッドとホースの接続部には、ゴム製の小さなパッキンが使われています。
パッキンは消耗品で、月日とともに劣化・摩耗していきます。
そして隙間が大きくなると、ポタポタと水漏れが始まるのです。
もしシャワーヘッドの継ぎ目から水が垂れる場合、パッキンを疑ってみましょう。
なお、自分でも交換可能ですが、分からない方は業者に任せるのがおすすめです。
内部の部品の劣化・破損
シャワーヘッド本体の内部にある部品の劣化や破損も疑われます。
パッキンだけでなく、シャワーヘッド本体も消耗品で、長年使っているうちに劣化し、やがて壊れてしまいます。
中の部品が壊れると水が漏れ始めますので、長期間使っている方は交換も検討しましょう。
切替弁の不具合
切替弁の不具合も考えられます。
シャワーを使用する際、カラン(蛇口)とシャワーの切替弁を操作すると思います。
正常なら問題なく切り替わりますが、不具合があると正しく切り替わらず、シャワーから水漏れする場合があります。
切替弁に原因がある時は、自力での修理が困難です。
やがて切り替わらなくなる可能性もあるため、早めに修理業者へ相談しましょう。
シャワーヘッドからポタポタ水漏れする時の応急処置
もしシャワーヘッドが水漏れした場合、そのまま放置してはいけません。
悪化するリスクがありますので、なるべく早い段階で応急処置を取ることが大切です。
止水栓を調整する
シャワーヘッドから水が垂れてきたら、まずは止水栓を調整してみましょう。
水量を減らすことで、水漏れが改善される可能性があります。
止水栓を完全に閉めてもよいですが、シャワーやカランが使えなくなるので注意しましょう。
その都度開閉するのは大変ですので、早めに業者へ相談するのがおすすめです。
ホースとの継ぎ目を防水テープでふさぐ
ホースとの継ぎ目から水漏れしている場合、防水テープで継ぎ目をふさいでしまいましょう。
防水テープでふさいでしまえば、水がポタポタと垂れるのを防げます。
ただし、あくまで応急処置であることに注意が必要です。
根本的な問題は解決していませんので、パッキンの交換などを行いましょう。
可能ならシャワーヘッド本体やパッキン交換を
シャワーヘッド自体が古い時は、本体やパッキンの交換をしてみるのもおすすめです。
ホームセンターなどで販売されていますので、交換してみるとよいでしょう。
シャワーヘッドなどは、メーカー専用品を使っているケースは少なく、ほとんどが汎用品です。
ホース径に注意すれば、大抵は装着することができます。
ただ、取り付け方を間違えると、再び水漏れする可能性があります。
自分で取り付けるのが難しい場合、業者に相談するのがよいでしょう。
応急処置の後はプロに相談を
シャワーヘッドの応急処置が済んだら、早めに業者に相談しましょう。
自力でシャワーヘッドなどを交換できるなら別ですが、そうでない時や、切替弁が故障している時は、プロに任せてしまうのが一番です。
確実に修理してくれますので、水漏れした時は検討しましょう。
なお、修理・交換費用は業者によって異なります。
中には法外な料金を請求する悪質業者もあるため、修理を依頼する前に詳しい見積もりを取りましょう。
できれば数社に見積もりを取るのがおすすめです。
大まかな修理費用を把握できるだけでなく、悪質業者を避けることにもつながります。
少し手間ですが、複数の業者から見積もりを取り、適正価格で修理してもらいましょう。