お風呂の排水口が逆流!原因と簡単な対処法をご紹介
排水口から水が逆流してくるケースは珍しくありません。
特に多いのはキッチンのシンクですが、実はお風呂も逆流が発生しやすい場所です。
お風呂の場合は水量が違うため、逆流を起こすと一気に水があふれてきます。
そのため、普段からこまめな掃除が求められますが、原因を知って対処することも重要です。
場合によっては、水回りの業者に修理などを依頼したほうがよいでしょう。
お風呂の排水口が逆流する原因
お風呂の排水口から水が逆流する原因は、大きく分けて4つあります。
大抵のケースは以下のいずれかに当てはまりますので、まずは原因を探ってみましょう。
髪の毛や皮脂が詰まっている
排水口が逆流する原因として、特に多いのが汚れの詰まりです。
お風呂の場合、排水管の中に髪の毛や皮脂が蓄積し、水の流れを阻害して逆流させる原因を生み出します。
排水口周辺をめったに掃除しない方や、長年住んでいる住宅の場合、髪の毛・皮脂の詰まりの影響と考えられます。
ゴボゴボと音がする時や、水が流れづらい時は、一度内部のチェックをおすすめします。
排水管が破損している
排水管の破損も逆流の原因の一つです。
排水管は少しずつ劣化が進み、水圧や衝撃に耐えられず破損することもあります。
破損箇所が水の流れを阻害しているケースも考えられるため、特に築年数が古い住宅や、大きな地震が起こった後に逆流が始まった場合、破損を疑ってみるとよいでしょう。
トイレの詰まり(ユニットバスの場合)
自宅がユニットバスの方は、お風呂ではなくトイレに原因があるのかもしれません。
ユニットバスは、お風呂とトイレの排水管を一つにまとめているため、トイレの詰まりが逆流の原因になっている可能性もあります。
もしトイレからゴボゴボと異音が生じている場合、詰まっていないか確認してみましょう。
大雨・豪雨による影響
大雨や豪雨が逆流の原因となっている場合もあります。
もし大雨やゲリラ豪雨、台風などの後に排水口が逆流を始めた時は、一時的なものである可能性が濃厚です。
地域によりますが、雨は下水管へと流れていきます。
お風呂の水も下水管へと流れますが、この時に下水管へ流れた水が押し戻され、逆流してくるのです。
ただし、時間が経てば元に戻りますので、対策を取る必要はありません。
お風呂の排水口が逆流した時の対処法
大雨や豪雨時を除き、排水口が逆流してきた場合は対処が必要です。
放置して状況が改善される可能性は低いため、以下で紹介する方法を試してみましょう。
いずれも手軽にできますので、日頃から実践してみるのもおすすめです。
排水口・排水管を掃除する
まずは排水口や、手が届く範囲で排水管も掃除してみましょう。
お風呂の水が逆流する原因の多くは、排水口や排水管に詰まった髪の毛や皮脂汚れです。
このため、掃除をして取り除くことで、逆流が収まったり、改善されたりする可能性があります。
普段は余り掃除をしていない方も、こまめに髪の毛を取り除くようにしましょう。
パイプクリーナーを使用する
パイプクリーナーを試してみるのもおすすめです。
ホームセンターなどで市販されている液体のパイプクリーナーを流し入れ、数時間放置してみましょう。
一般的な詰まりであれば、パイプクリーナーでも水の逆流が収まります。
数百円で購入できますので、排水口の掃除と合わせて試してみるとよいでしょう。
ラバーカップを試す
パイプクリーナーでも改善が見られない時は、ラバーカップを使ってみてはいかがでしょうか。
トイレ詰まりの際に多用される道具ですが、お風呂の場合にも有用です。
汚れをひと通り取り除いた後で、排水口にラバーカップを被せ、何度か押し込んでみましょう。
自分で対処できない場合はプロに修理を依頼
ほとんどの場合、排水管に蓄積した汚れが原因ですので、上記の方法で排水口の詰まりが改善されます。
しかし、排水管が破損している時や、上記の方法でも改善が見られない時は、業者への修理の依頼や相談をおすすめします。
掃除やパイプクリーナーでも排水口の逆流が直らないのであれば、高圧洗浄や排水管の修理や交換などが必要です。
いずれも自分では対処が難しいため、専門業者への依頼を検討しましょう。
修理費用は業者により異なります。
費用が気になる方は、業者へ直接聞いてみましょう。