水回りのトラブル、すぐに解決 水まわりのカピ助隊

【通話無料】24時間受付 電話相談はこちら! 0120-193-055    【通話無料】24時間受付 電話相談はこちら! 0120-193-055

蛇口の水道修理が必要。原因は?

蛇口の修理が必要な原因は?


蛇口の画像


ある日「ポタッ…、ポタッ…」と、蛇口から水漏れが発生したり、水が垂れているという蛇口トラブル。
じわじわと目に見えてわかる症状へと発展していく、水漏れ・水たれは蛇口トラブルとして身近な症状です。
この症状が出たときは、蛇口を修理してあげる必要があります。

水漏れ・水たれの主な原因は【ハンドル内のパッキン劣化・破損】【ケレップのゴムパッキン劣化・破損】【バルブカートリッジの劣化・破損】といった部品の不具合です。

1.ハンドル内のパッキン劣化・破損が原因の水漏れ

一つ目のハンドル内のパッキンは、蛇口を開いた際に、中から水が溢れてこないように…と使われているゴムパッキンです。
ゴムなので弾力がなくなると蛇口とナットの隙間を埋められずに水が流れていってしまうというわけです。

2.ケレップのゴムパッキン劣化・破損が原因の水漏れ

二つ目のケレップ(コマ)は、蛇口の内部にあるため目に見えてはわかりません。
給水管から蛇口内へと入る水を塞ぐ役割があり、蛇口のハンドルを回すとケレップが持ち上がって、水が流れるという仕組みです。
このケレップにもゴムパッキンがついていますので、劣化すると水が漏れていってしまいます。

3.バルブカートリッジの劣化・破損が原因の水漏れ

三つ目のバルブカートリッジですが、ケレップ(コマ)の代わりについているものです。
蛇口にも種類があり、ハンドルを回すことで水の開閉をするタイプと、レバーを上下することで水を出したり止めたりするタイプがあります。
この後者のタイプについているのが「バルブカートリッジ」と言います。
こちらも劣化や破損によって水を止められなくなりますので、水漏れ・水垂れといったトラブルを生じさせてしまうのです。

蛇口の水が出ない原因は?


虫メガネの画像


蛇口のトラブルには、水漏れ・水たれ以外にも、ハンドルが回らない・固いことによって、水が出ないといったトラブルもあります。
こちらもいくつか原因がありますので、それぞれ見て、原因を特定していきましょう。

1.グリスの劣化

パッキンにはグリスというものがついていますが、消耗品なので蛇口を使えば使うほど切れてしまうことで、ハンドルが固くなってしまいます。

2.ネジ部分のサビ

次に考えられるのが蛇口のネジ部分のサビです。
蛇口のネジはサビにくいように作られていますが、年数とともにサビつき滑らかにハンドルが回らなくなります。
サビ以外にも、蛇口のネジ部分の劣化も原因がありますので、サビなのかネジの劣化なのかチェックしてみましょう。

3.ゴムパッキンの劣化

同じように部品に関することで、ゴムパッキンの劣化もハンドルを固くする原因になります。
ハンドルを何度も回していくと蛇口のパッキンが摩耗し、どんどん固く小さくなっていきます。
それに伴い、ハンドルもさらに強く締めないと水を止められず、他の部分にも負担をかかって新たな問題が生じることもあります。

4.カルシウムの付着

その他にもカルシウム付着によって、ハンドルが固くなることもあります。
水道周りに白くこびりついているものがあれば、それは水に含まれているカルシウムです。
それと同じようなものが蛇口内部に付着することで、ハンドルを固くしてまうのです。

その他の原因は?


女性の画像


蛇口関連のトラブルには、水漏れ・水が出ない・ハンドルが固いという問題以外にも、水が濁る・異臭がするといった症状もあります。

例えば冬に食器を洗うためにお湯を出したら、白く濁っているように見えたことはありませんか?
「身体に問題があるのでは…」「故障しているのでは…」と心配になってしまいます。

◆お湯が濁ってしまう原因は?

まず、数秒放置していると透明になる白く濁ったお湯は、気泡(空気)が原因です。
寒い日に水が急激に温められることによるものなので問題はありません。
放置しても透明にならない場合は水道設備の故障も考えられます。

お湯を使用するときだけでなく、水を使ったときでも濁る場合や、その他の風呂場や洗面所、台所など水道を使う場所でも濁った水が出る際は業者へ連絡してみましょう。
また、近隣からも同じように白い水が流れる場合は、近くにある向上や施設から汚水などが出ているかもしれません。
水道局や保健所に連絡をして水質検査を依頼するほうが良いです。

◆水道から異臭がする原因は?

次に異臭ですが、接着剤のような刺激臭がする場合は、新築やリフォームの水道工事後に多くみられる症状です。
しばらく放水すると臭いが取れることがありますが、なかなか取れない際は自治体に連絡などをしてみるとよいでしょう。

腐敗臭(下水臭)は、排水管に付属する臭いを防ぐトラップが乾くと、次に水道水を流した際に腐敗臭が排水管を通じて上がってくることがあります。
乾きが取れれば臭いがしなくなりますが、もし排水口から離れたところで水道水の臭いを確認し、それでも下水臭がする場合は、それ以外の原因が考えられます。

カテゴリ

人気オススメのタグ

深夜や休日でも最短15分 出張費0円で駆けつけ 修理や料金に関するトラブル一切なしだから安心 深夜や休日でも最短15分 出張費0円で駆けつけ 修理や料金に関するトラブル一切なしだから安心

蛇口の水漏れ・排水口のつまりなどのトラブルはまずお電話を。
現場へ迅速に駆付け、水道トラブルをスピーディーに解決いたします。
出張費やお見積りは無料ですので、お困りの際はご相談ください!
地域最安値を目指した料金でご案内いたします。

0120-193-055

各種クレジットカード対応、コンビニ後払い対応 各種クレジットカード対応、コンビニ後払い対応

東北の浴室つまり・水漏れ修理情報

関東の浴室つまり・水漏れ修理情報

中部の浴室つまり・水漏れ修理情報

近畿の浴室つまり・水漏れ修理情報

中国・四国の浴室つまり・水漏れ修理情報

九州・沖縄の浴室つまり・水漏れ修理情報